
・著作権フリーなやつで種類も豊富なサイトがいい!
こんな要望にお応えしていきます。
ブログで記事を書いていくときは必ずと言っていいほど画像を使いますが、Google等の検索サイトに流れている画像は著作権で保護されているので安易に使うと法律違反となります。
そこで、著作権フリー且つ無料で使える画像サイトをまとめてご紹介していきます。
ブックマークしておくだけで画像探しにかかる時間を短縮できるので有効活用していきましょう!
この記事で分かること
- 著作権フリー無料で使える画像サイトの紹介
ブログに使えるオシャレ系無料画像サイト8選
それではブログで使える著作権フリーで且つオシャレ、無料で使える画像サイトを紹介していきます。
海外サイトが多めですがどのサイトも高品質な画像が多く使いやすいと思います!
上記8つのサイトを選んだポイントはこんな感じです!
- 基本無料
- 著作権表示不要(一部あり)
- オシャレ
それでは順番に紹介していきます。
①:Pixabay
コンテンツ | ・写真、画像 ・イラスト ・ベクター ・動画 |
ダウンロード | 無料 |
著作権表記 | 不要 |
ユーザー登録 | 不要 |
まずは有名どころの『Pixabay』という海外サイト。
約2,100万点の画像・写真・イラスト・ベクター・動画の中から無料でダウンロードできます。
僕もブログを始めた最初の頃によく使っていたサイトで今でもたまに使っています。
その種類の多さと知名度から他サイト・他ブログと被ってしまったり、種類がとにかく多いので逆にどれにしようか迷ってしまう場合があります。笑
とりあえずこれ一つあれば不便ないのでブックマークしておきましょう!
②:Unsplash
コンテンツ | 画像 |
ダウンロード | 無料 |
著作権表記 | 不要 |
ユーザー登録 | 不要 |
こちらもPixabayと同じくらい知名度が高いサイト『Unsplash』。
こちらも海外サイトですが、とにかく画像のクオリティが高く、世界中のクリエイターが投稿した約40万点以上の中から画像を保存できます。
他のストックフォトサイトではクオリティがまちまちだったりしますが、Unsplashでは画像のクオリティが一定に保たれているので信頼できます。
③:picjumbo
コンテンツ | 画像 |
ダウンロード | 無料 |
著作権表記 | 不要 |
ユーザー登録 | 不要 |
420万点以上の海外の高品質な画像・写真を保存できるサイトが『picjumbo』になります。
こちらは基本無料でもハイクオリティな画像を保存できますがブロガーやデザイナー、ビジネス向けの方にプレミアム会員も用意されており、より高品質な画像も保存できます。
ただ、一般的なブログ記事で使用するなら無料会員で十分でしょう。
④:Pexels
コンテンツ | 画像 動画 |
ダウンロード | 無料 |
著作権表記 | 不要 |
ユーザー登録 | 不要 |
こちらも海外の高品質な画像を一括で検索・表示してくれるストックサイト『Pexels』になります。
Pexelsは毎日10枚ずつ新しい画像が追加されるので、他ブログと被りにくい画像を使用することができるのがポイントです。
日本語表記にも対応しているので使いやすいサイトだと思います。
⑤:freepik
コンテンツ | 画像 イラスト ベクター フォトショップドキュメント アイコン |
ダウンロード | 基本無料(制限あり) |
著作権表記 | 必要(有料版は不要) |
ユーザー登録 | 不要(登録すると10点/日ダウンロード可) |
こちらは有料画像サイト(shutterstockやiStock)並みの量と品質の画像を検索できる『freepik』というサイトになります。
日本語対応で、画像・イラスト・ベクター・アイコンなど多種類の画像を検索・保存できます。
ただし、無料会員のままだと著作権表記が必ず必要で、ユーザー登録をしない場合1日のダウンロード上限が3点、ユーザー登録をすると1日に10点ダウンロードできます。
これが有料会員になると1日に100点ダウンロードでき、著作権表記も不要になります。
プレミアム会員でもたった月額1,200円なのでめちゃくちゃ安い方ですね!
freepikを中心に使うなら有料会員になっておくとコスパが良いのでおすすめです。
⑥:kaboompics
コンテンツ | 画像 |
ダウンロード | 無料 |
著作権表記 | 不要 |
ユーザー登録 | 不要 |
女性の写真家が一人で運営しているサイトが『kaboompics』。
こちらのサイトは無料でちょっとオシャレ、インスタ映えしそうな画像がストックされています。
また、『色』で画像を検索できるユニークな機能があるので色でブログのデザインを整えたい方にとっては貴重なサイトになりますね。
⑦:BURST
コンテンツ | 画像 |
ダウンロード | 無料 |
著作権表記 | 不要 |
ユーザー登録 | 不要 |
米ネットショップ大手のshopifyが運営する画像素材サイトが『BURST』です。
ネットショップを運営する人に向けたサイトになっており、品質が一定で種類も豊富にあります。
また、BURSTで扱われている素材は5600x3700px以上の高画質なアイテムばかりになります。
画像が新しく入荷されたら新着画像の情報をメールで教えてくれるサービスもありますよ。
⑧:O-DAN
コンテンツ | 画像 イラスト ベクター |
ダウンロード | 無料 |
著作権表記 | 不要 |
ユーザー登録 | 不要 |
『Pixabay』や『Unsplash』などの素材サイトから一括で画像を検索してくれるサービスが『O-DAN』になります。
50以上もの画像素材サイトから一括で検索・表示・保存できるので、正直これ一つあれば画像検索には困らないレベルです。笑
どうしても欲しい画像がどこを探してもない場合はO-DANで一括検索して探してみるのも手ですね。
結局どの素材サイトがおすすめなの?
無料で画像を使っていくなら『Pixabay』や『Unsplash』がおすすめですね。
会員登録をするならイラストも豊富な『freepik』も良いかと思います。
僕自身はブログ画像には有料画像サイトで取ってきていますので、より差別化を図りたい方は有料画像を使うことをおすすめしますよ!
まとめ:オシャレ系無料画像サイト8選
無料画像サイトは数が結構あるのでどれを使っていけば迷いがちですが、自分が使いやすくて気に入りやすい画像が多いサイトをブックマークしておくといいかもです。
「おっ、このサイトオシャレな画像が多いな」くらいの感じですね。
無料画像を有効活用して是非オシャレな記事にしていきましょう!